最近の記事

2010年04月15日

わさびの新芽の三杯酢漬


 静岡県は有数のわさびの生産地。明治時代から代々守り継がれてきた
 棚田の砂と、澄んだ伏流水が、爽やかな香りと辛さのあるわさびを
 育てています。

 春先のわさびの茎は歯ごたえがよく、鼻に抜ける新鮮な青い香りが魅力。
 この「新芽」を、有機純米酢を使用した三杯酢に漬け込みました。
 純米酒を4カ月半かけて発酵熟成させた有機純米酢は、酢のツンとした
 刺激がなく、爽やかさが生きるまろやかな味わい。

 この時期、わずかな量しかとれない「新芽」の歯応えや香りを存分に
 楽しんでいただける、春だけの美味を期間限定でお届けします。

 ▼わさびの新芽の三杯酢漬



posted by Mark at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部地方の土産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。