最近の記事

2010年04月15日

純紫うに

良質なうにが獲れることで有名な長崎県平戸産の紫うにを、
 少量の塩のみで一汐漬けに仕上げました。

 産地や水揚げの時期によっては旨みやコクに大きな差を感じるうに。
 平戸でうに漁が解禁になるのは2月から6月にかけてですが、
 「セコムの食」では、なかでももっとも旨みが増すとされる
 4月中旬から5月中旬までのものを確保しました。

 産卵を間近に控えた紫うにの美味しさは格別!芳醇な香りと濃厚な身の
 味わいをお楽しみください。

 アルコールや化学調味料などは不使用。期間限定でお届けします。

 ▼純紫うに


posted by Mark at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州の土産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。